ファイナルファンタジーって通販で買えるの知ってます?
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE 【通常版】 [Blu-ray] ![]() 価格: 4,900円 レビュー評価:4.5 レビュー数:33 自分にとってはスゴくいい作品でした。キャラはみんなカッコイイし、美形だしで クオリティーが高い!!ものすごーく感動しましたよ^^ 普段自分がFFをプレイしてても全く興味をしめしてくれない((まさにクラウドの"興味ないね"のような) わたしの家族も今回はいっしょに見入ってましたねー(笑) ルードを見て"このハゲほんとに居そう"とかいって ただ、やっぱストーリーはちんぷんかんぷんの様でした。 やはり1番はFF7をクリアすることですね。内容を深く知るにはそれが前提だと。 しょっぱなから2 |
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジー VII アドベントチルドレン [DVD] ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 2005年に発売日に購入し、今でも残しております。 サウンドも凄く迫力もあって、FF7で使われてたアレンジで盛り上がりも良く、尚且つ見ている自分も凄く映像に魅了されました!! こっちはブルーレイ版を違って、コンプリートではありませんが、それでも悪くはなかったです。クラウドも自分自身への決着や克服・それを支えれる仲間達、タークスのメンバーも見れて良かったです!!!また、2年前の死んだはずのあの人も映像化された時は物凄く感動しました!!ラストはあのボスが出てきます!! 是非必見です!! |
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン (通常版) [DVD] ![]() 価格: 4,800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:393 プレイステーションのRPGゲームとして発売された人気作『ファイナルファンタジーZ』の続編をゲームではなく、3DCGのオリジナル・ビデオ・アニメーションとして製作。ゲームの世界から2年後、都市ミッドガルは廃墟と化し、人々は再建への道を歩んでいたが、星痕症候群という治療法もない謎の病気が蔓延。そして、かつての戦いで心傷つき、孤児とともに静かに暮らしていたクラウドの住む町に、カタージュという凶暴な男たちの魔手が迫り、ついにクラウドは戦う決意を固める…。ゲーム・ユーザーをターゲットにした作品ではあるが、さすがに容量の多いゲームの続編を100分前後のドラマとして描くにはちと無理があり、各サブ・キャ |
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック(初回生産限定盤) ![]() 価格: 5,250円 レビュー評価:4.5 レビュー数:26 個人的に氏の流線的でヒーリング感と 躍動感のある曲作りが好きなので非常に気に入っていますが 実際のところどれも背景に徹した単調なBGMです。 数曲聴いていると心地よくなり眠くなります。 過去のFF作品のようなしっかりとしたメロディーは殆どありません。 特に旋律が分かりにくいため覚えづらいです。 残念ながら既にゲームミュージックと呼べる代物ではありません。 映画音楽のようなオーケストラとテクノロジと時間を駆使した リッチ感溢れる音作りになってしまっています。 |
ファイナルファンタジーXIII オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 今回の音楽の良さはFFでもトップクラスに入れる完成度です。 ゲームのBGMとして以上に、サントラでしっかり聞くのに合っている感じでした。 4枚組で値段は張りますが、このサントラは買いだと思います! 解説書で「オーケストラなら浜渦」と言っているだけあって、オーケストラ曲の壮大感はワルシャワフィルの演奏も相まって素晴らしいです! ムービーシーンのオーケストラ曲は本編じゃ一度しか聞けないし映像に気を取られるので、じっくり聞いてみると良いと思います。 |
ザ・サークル~デラックス・エディション(DVD付) ![]() 価格: 3,900円 レビュー評価:4.0 レビュー数:34 購入でなく視聴のみでのレビューですが。(買う気が失せた) このアルバムも中年ロッカーが年相応の作品を作っただけという印象です。 それを肯定的に見れば悪くは無いのですが、このタイミングで出す必要は無いというか意図が分かりません。時代を読んでいないような・・・ 今のアメリカに必要なのはこんなにこなれた音楽ではなくパンチの効いた刺激であり、それを本当の意味で世の中を巻き込んで出来るのはこのバンドくらいしかないのでは。 間を空けずに気合の入った一発を出して欲しいものです。 |
ファイナルファンタジーXI ヴァナ・ディール コレクション2 ![]() 価格: 6,090円 レビュー評価:3.5 レビュー数:4 定価の半額以下で売られている。 dvdのリリース後にもヴァージョンアップが行われたので、 購入からはじめるまで、システムの準備だけで370分を越える時間が要された。(PSxの環境,1Mインターネットにて) |
ファイナルファンタジーXI アルタナの神兵 拡張データディスク ![]() 価格: 4,179円 レビュー評価:2.5 レビュー数:35 この拡張ディスクを入れて一番大きく変化するのは、新しく『過去エリア』に行くことが出来るようになることでしょう。 過去エリアは全体的にレベルの高いモンスターが多く、移動も比較的楽なので新しい狩場として人気があります。 Lv30を超えると【パーティー】【いりませんか?】【東ロンフォール〔S〕】みたいな勧誘Tellが入るようになるので、レべリングのチャンスが増える事は間違いありません。 新たなエキストラジョブである踊り子・学者に関しては、どちらも少々パーティでの立ち回りが特殊なものの、居たら便利なスキルを持ち合わせているので不遇という |
ファイナルファンタジー 8 ![]() 価格: 7,140円 レビュー評価:3.0 レビュー数:19 プレイステーション用ソフトとして1999年に発売されたRPGを、Windows搭載PC用に移植した待望のタイトル。 同社の大人気RPG「ファイナルファンタジー」シリーズの第8弾として登場したプレイステーション版は、深みのあるストーリーと、キャラクターのわずかな感情までも読みとれる超美麗なグラフィックス、フェイ・ウォンが歌うテーマソング「Eyes On Me」などが話題となり、国内360万本、海外240万本を売り上げた。PC版は、8頭身のキャラクターや、ガーディアン・フォースと呼ばれる召喚獣、アビリティを装備しキャラクターをカスタマイズするジャンクションシステムなどをそのままに |
ファイナルファンタジーVol.1〜風の章 [VHS] ![]() 価格: 5,505円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 物語はFF5から200年後、つまり続編とも言えるお話です。 勇者バッツの子孫、リナリーと幼馴染のプリッツがクリスタルを守るための冒険に出ます。 私は星五つ付けていますが一つだけ注意してもらいたいのが「ファイナルファンタジー」として評価するなら星一つです。 その理由としてゲームとの設定の矛盾が多く、何故か世界観が中国風等の突っ込みどころが満載でFFファンなら失笑間違いない出来だからです。 しかし「ファイナルファンタジー」に囚われず観るとかなり面白く仕上がっていると思います。 作っているのはジブリではないですが、良い意味でジブリアニメっ |