無責任艦長タイラー DVD-BOX3 駆逐艦そよかぜ~艦旗は降りず ![]() 価格: 23,100円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 OVAを収録したDVD-BOX、それぞれのキャラにスポットをあてているので、各キャラのファンにはたまらない格好良さ。ちなみに私は岩田さんのファンなので「サムライ危機一髪!」がお薦め。 「おごれよ」 |
機動武闘伝 Gガンダム DVD BOX 3 ![]() 価格: 25,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 1994年から放映されたガンダムシリーズの一作。第33話〜49話を収録。シリーズとはいうものの、これまでの「機動戦士」シリーズにおける宇宙世紀とは異なる世界を舞台に、今までガンダムとしてはあえて避けてきた方向性、つまりはこれまで築き上げてきたリアルロボット路線ではなく、ロボットアニメの原点回帰ともいうべきスーパーロボット路線を打ち出した野心作。 汚れた地球を捨ててスペースコロニーへと去った人類が、コロニー間戦争を避けるためにそれぞれの代表をガンダムに乗せ、ファイトと称して戦い、最後まで勝ち残ったガンダムのコロニーが主導権を握るというガンダムファイトが繰り広げられる。出てくる |
機動武闘伝 Gガンダム 2 [DVD] ![]() 価格: 6,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 見所としては、第7話でチボデーギャルズの水着姿がいいです。 (但しメンバーの一人、バニーはドモンを追跡中の為に水着姿なし) 他にはナスターシャの軍服姿も最高です。 できれば、このチャンスをお見逃しなく。 |
天地無用!魎皇鬼のベストアルバム ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 とにかく歌詞がおもしろい。 ビデオシリーズ、アニメに使われている曲がいくつかあった。 でも菊地正美の歌は慣れるまではどうかと思う。 |
天地無用! ― ハート・フル・ソング ![]() 価格: 3,059円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 「天地」役でおなじみの声優・菊池正美が全曲、作詞・作曲・プロデュースしたCD。天地を5年近く演じてきて、それぞれのキャラクターを一番よく知っているのは自分だと言い切る菊池正美が作った、キャラ別イメージソング集。菊池正美の各キャラへの思いが込められた歌は、そのまま天地の、魎呼、阿重霞、砂沙美、魎皇鬼、鷲羽、美星、清音それぞれへの思いと錯覚してしまいそうになる。歌う女性声優陣も菊池正美の隠れた才能にびっくりしたようだ。難しいメロディラインの曲が多いものの、激しい曲からほのぼのした曲まで、バラエティの広さは魅力。特に全員で幻想的に歌い上げる「星まつり」は、この一曲が聴けただけでもこのCDを買って良 |
機動武闘伝Gガンダム 3 ![]() 価格: 2,039円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 内容充実の第3弾!面白いです! シュバルツの物まねと、サイ・サイシーの女装が何ともいえません。 巨人の長島さんの名前が出てくるから・・・・。 堀秀行さんは、演技派ですね。 東広語のヒット曲も必聴!☆ 東方不敗・マスター・アジアは、何故悪になったの?ドモンと戦うなんて・・・・。 秋元洋介さんの一人二役の演技も素晴らしい。 |
TWIN SIGNAL〜ファミリーゲーム〜 [DVD] ![]() 価格: 4,725円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 VHS版は持っていたのですが、この先画質も落ちてくるだろうと思ってDVD版を購入しました。このOVAも発売から10年以上経ったんですね…。連載初期は中学生だった私も今や2×歳に…。10年なんてあっという間ですね。 内容、画像は原作の大ファンとして十分満足な出来です。ストーリーは原作の「ファミリーゲーム」プラスαといったところ。うまく色々組み合わせていたと思います。個人的にOPがとてもお気に入りです。DVD本編には出てきませんが、リュケイオン編のダイジェストみたいな感じでとてもかっこいいですよ。リュケイオン編もぜひアニメで見たかったですけどね…。 もう最初から最後まで本 |
機動武闘伝 Gガンダム 3 [DVD] ![]() 価格: 6,300円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 登場シーンから派手にかまし、それからずっと濃いキャラを見せてくれる漢の中の漢「東方不敗」の登場の回 「くぅぁあああああっつ!!答えよドモン!!流派!東方不敗は!!!」 「王者の風よ!!!」 「全新!!!」 「系裂!!!」 「天破侠乱!!!」 「見よ!!東方は、赤く燃えているぅぅぅぅぅぅぅぅっ!!!!!」 もう大好きw |
機動武闘伝 Gガンダム DVD BOX 1 ![]() 価格: 25,200円 レビュー評価:4.0 レビュー数:30 1994年から放映されたガンダムシリーズの一作。第1話〜16話を収録。シリーズとはいうものの、これまでの「機動戦士」シリーズにおける宇宙世紀とは異なる世界を舞台に、今までガンダムとしてはあえて避けてきた方向性、つまりはこれまで築き上げてきたリアルロボット路線ではなく、ロボットアニメの原点回帰ともいうべきスーパーロボット路線を打ち出した野心作。 汚れた地球を捨ててスペースコロニーへと去った人類が、コロニー間戦争を避けるためにそれぞれの代表をガンダムに乗せ、ファイトと称して戦い、最後まで勝ち残ったガンダムのコロニーが主導権を握るというガンダムファイトが繰り広げられる。出てくるマ |